しっかりと前回の記事から10日ほど放置してましたねぇ。
放置というよりも、特に書く事もなかったのですがね。
いつも通りの毎日ですよ。
仕事してぇ、テニスしてぇ、Yと遊んでぇと。
そんなんでも結構時間て無くなるものですよね。
妹分Mに第2子が誕生して、見に行った位でしょうか。
明日はYとドライブがてら脚を伸ばして、羽後町のメイドカフェ?に行こうかと。
秋田市には無くなりましたからねぇ。
オムライスに名前を書いて貰ったのが思い出ですが、羽後町のは萌え系ではないようです。
それはそれで楽しみなのですけどね。
明日に備えて寝ますかな。
スポンサーサイト
- 2009/10/27(火) 23:10:21|
- 日記
-
-
| コメント:0
今日は眠いです。はい。
しかし、夕方から練習があるので頑張って来ます。
今日のテーマは・・・打点の低さを何とかする。ですな。
というのも、これまた紆余曲折ありまして。この前の大会で先輩達に打点が低いと指摘もされました。
チーム内でも言われております。これはテイクバックをコンパクトに!と思って練習したのが発端でして、テイクバックがループ気味でコンパクトに!となったら低い打点になったというモノ。
久しぶりに再開するにあたり、歳だし反応は悪くなる一方なはずだからシンプルなフォームでと考えていたのでした。
ここら辺が運動神経の無さが織りなす特有の
「練習した事しか出来ない」という融通の利かない所。
しかしながら、肩の痛みもあり今更大きなテイクバックにするのも不安。
という訳で、高校以来のサーキュラー的なテイクバックに戻すイメージです。
どうですか。この何をするにも練習しないとダメという不器用っぷりは。高倉健も驚きですよ。
さて、先日から実はYと不思議な気まずさがありまして何とか解決したらいいなぁと。
メールにてスッキリしたので解決したような気もするのだけどねぇ。
特別喧嘩とかそんな訳じゃないのですが、なーんか上手くかみ合わない感じでして。
ふむー。
ここを円満に解決するためにも、テイクバックは円を描くサーキュラーでと思うのでした。ふむ。
- 2009/10/18(日) 15:45:57|
- 日記
-
-
| コメント:2
12日に大館で大会がありました。
そのために・・・
毎日のように時間を見つけては一人でサーブ練習。オーバーハンドのサーブをすると肩の外側の筋肉に痛みがあるので、ひたすらカットサーブの練習。
一日に多いときは驚異の6時間ですよ。
一人でコートを4時間とか使ってるワタクシに、コートの管理人達も思わず声をかけてくる始末。
確実に高校時代よりも熱心な練習でしたが、これがなかなか上手くならない。
まずは手近にお手本がいないことと、俺自身がカットサーブを今まで本気で練習してなかったから当然なのですが・・・
前日に同僚の方々が、とあるイベントをするというので誘われてましたがサーブの方が優先順位が高かったので行けずじまい。
何とか切れるサーブは安定感は無いものの、入ると良い感じになってきて試合です。
さて、試合球ですが・・・空気パンパンやんけ!!
俺には厳しい展開・・・
それでも最初の試合は良い感じでサーブで崩せたのですが、2試合目位からサーブが切れなくなってきて、そのままサーブは経過していくのでした。修正出来ず。
結局、最後に先輩と試合をして脚をつるという展開で終了。
楽しかったけど、もう少し練習しないとなぁ・・・せめて普通の展開が出来るようになりたいですわ。
身体ボロボロです。
少し身体を休めます・・・
- 2009/10/15(木) 22:09:36|
- 日記
-
-
| コメント:2
昨日の練習にいつもは練習に来ない女子高生が来ておりました。
で、友達を連れて来たのですが初心者の子を連れて来たのでした。
「センスもあるし、やる気があるから是非入れて下さい。」と言われたのですが・・・
現在は18歳未満と初心者はいれておらんのです。
場合によっては入れても良い事もあるのですが、この子の学校にはソフトテニス部があるのですよね。
ならば、部活に入った方が・・・
一応、規定に書いてあるのですよね。
とお断りするのは良いのですが、やはりしこりというかねぇ。
こちらも面倒な事はしたくないので、規定を作ってるから目を通してね、と言ってるのですが。
前にもこの子で、不毛なやりとりをした事がありまして、なんだかなぁと。
断ったりというのは必要なのですが、あまり得意でないのですよ。
なんだか胸がもやもやです。
こんな日は飲んで寝るかぁ。
- 2009/10/08(木) 23:12:30|
- 日記
-
-
| コメント:0
月曜日はテニスコートを一人で2時間取りまして練習していました。
もちろん課題のサービスです。
今年の目標はダブルファーストという事で、春先以降ずっと取り組んできましたが、肩が痛いという事でカットサーブに切り替えたのでした。
というか、あのダブルファーストの練習の日々はなんだったのかという・・・
一人で2時間ずっとサーブを打ち続け、まだまだコツをつかめず。やむなく延長。
もはや顔見知りの受付のオジサマに
「延長するの!?一人で!?」と驚かれたりしてました・・・
結局4時間サーブを打ちっぱなしでようやく3割完成という所です。
70球のカゴを少なくても8回はローテーションしたので500球以上は打ってますな・・・
その後は疲労でバタバタとしまして、本日も休み。
クラブの♀Mを誘いまして、今日も4時間サーブ練習。
ようやく形が見えてきたかな、と。
夜はクラブにて練習。本日6時間の練習です。30越えたらもう厳しいです。
まぁ、形が見えてきたので何とかなるかな?というか、12日の大会まで何とかしなくてはならないのですが・・・
あとはイメトレにかかっております・・・
上手くなるのは練習しかないと分かってはいますが、手応えがないと焦りますねぇ。
大丈夫かなぁ。
- 2009/10/07(水) 23:44:43|
- 日記
-
-
| コメント:0
昨日、一昨日と飲み会でした。
一昨日は部活の最後の会議。その後、コーチと先生に連れられて飲み。
昨日は職場の歓送迎会。部署移動があったので。
Oさんが少し離れてしまい、非常に悲しいのでした。
まぁ、飲み会では常にOさんにくっついていたのですが・・・
はぁ、お腹が気持ち悪い。
このまま夜勤なのですが、大丈夫かなぁ。
うー
- 2009/10/03(土) 14:52:59|
- 日記
-
-
| コメント:0

このブログにラーメンというカテゴリを設定してた事を忘れてたワタクシ。
というのも、いつも行くお店はもう書いた事があるので食べる前にわざわざ写真を撮らなくなったという事もあります。
しかしながら、先週かな?赤坂に行きまして、味玉トッピングをした所・・・
写真のように1個半きました。
あれ、タンメンには最初から半分ついて来たかな?と思っていたらお店の方が
「今日から半分付けることにしたんですよ」と。
味玉好きなので嬉しかったです。
個人的には好きなお店なのですが、周囲にこの話をすると割と濃すぎて合わないという意見やら近くの8が付くお店の方が良いという方がおりますよねぇ。
8の方は化学調味料さえ入っていなければ、美味しく食べられるのですが・・・
味では分からないのですが、食べ終わった後に気持ち悪くなるのが困るのですよね。
赤坂がやっぱり好きかな。あとはちびめしを復活してくれたらウレシイなぁ。
- 2009/10/03(土) 14:50:30|
- ラーメン
-
-
| コメント:0

昨日の夕方の空模様はニュースでも取り上げられていましたねぇ。
綺麗でした。
10月の大会にサーブ系が間に合うか微妙になってきました・・・
冷えてきたせいか、サーブの後に方がピリピリとしまして不安感が。
そんな訳で、9月に入ってからカットサーブの練習を繰り返していますが大会まで形になるかどうか・・・
取り組み始めたのは去年の冬なので、実はもう1年弱やり続けています。
練習しかないのも分かるのですが、大丈夫かなぁと。
そんで、セカンドが上からなので不安定要素抜群です。
でもセカンドまでカットしたら絶対に叩かれるし・・・
休みの日は個人練習をしなくては・・・
話は変わって、今日見た夢を。
温泉にはいるとい2匹の丸々としたペンギンが先に入っております。
右手を差し出すと、ペンギンも右手?を差し出して握手。
左手を差し出すと、ペンギンも左手を差し出して握手。
あまりの可愛さに、抱きしめてモフモフしてたら目が覚めまして、布団をモフモフしていました・・・
可愛かった・・・
- 2009/10/01(木) 18:08:51|
- 日記
-
-
| コメント:2