上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日は仕事→部活→クラブでした。
疲れた疲れた疲れた。
何だか微妙にYとギクシャク中。
コレも疲れる原因になります。。。
はぁぁぁぁああああぁぁっぁ(ため息)
スポンサーサイト
- 2008/09/30(火) 23:10:01|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
漫画喫茶などに行きまして、今度は古い作品ですが「キャプテン」を読んでみようかな、と。
で、俺は作者が「あしたのジョー」と同じ、ちばてつお氏だと思っていたのですよね。
そしたら、ちばあきお氏という事で実弟だったのですねぇ。知らなかった。
今日は休みだったので、コーチも行こうと思っていたのですが午前中に友人Kの家に遊びに行ってたりしたら午後から眠い眠い。
お昼寝のつもりがすっかり夕方まで寝てしまったのでした。
最近、ちょっと疲れがあったなぁ。
今日で結構回復した感じです。
明日から仕事、クラブ、コーチと続くけどガンバローと思った。
- 2008/09/29(月) 21:53:51|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
特に何もないのですが、最近は寒いなぁと思いました。
雨が降っていると我々のような、お外でスポーツ系には厳しいです。
暑すぎても困るし、上手くいかないですなぁ。
でも9月にしては寒すぎかな。
そろそろ雪とか降るんですかねぇ。
- 2008/09/27(土) 15:13:32|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
まだ9月なのに-。
寒がりな俺には厳しいのぉ。
関係ないかもだけど、すごく脚が張るンですよねぃ。
そろそろ秋冬モノと入れ替えだな、こりゃ。
- 2008/09/26(金) 21:52:37|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ワタクシの車も来年の冬に車検でして、10年目であります。
職場と家が近い事もあり、あまり距離を走らない&テニス等で車を汚す(特に中)なので、次は中古車でもと思っておりました。
まだ走れるとは思うのですが、荷物を載せるのに今のサイズだと限界&2ドアはきついという事で購入を計画中。
中古で十分かな。
ユダヤ人は車を財産と考えずに消耗品として扱うので、お金が貯まりやすいらしいですし。
と、思って職場の人に話していたら
「新車が良いよ。10年乗るだろうしさ。壊れたりする心配もないし。」
「中古で外れを引きましたよ。修理代に結構かかったんです。新車がいいですよ」という新車派が俺を取り込もうとしたり、
「中古で十分ですよ。中古だけど6年乗りましたよ。安いですし。」
「車なんてどうせ足ですし。」という中古派も健在。
悩み所。
Oさんに言わせれば
「じゃー新古車でよくね??」と適当な事を言い出すし。
何が良いのやらですよね、本当に。
来年の夏までいろいろと悩むでしょうが、それまでが楽しいのかもです。
まぁ、どっちにしろお金を貯めておかないとイケナイのですが・・・
- 2008/09/25(木) 23:12:35|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はYとOさんの家に遊びに行って来ました。
OさんからYは服などもらっていたり。
Oさんの家で宅配ピザを食べる事になりまして、ド田舎山の中に住むYは目がきらきらしとります。
何故かというと、Yの家に宅配ピザが届かないから。
感動していたYでした。。。
それから漫画喫茶へ行ってダラダラとして、クラブの練習へ。
この前までフォアしか出来ず(満足には出来ないけど)サーブなどもっての他だったYですが、KさんやAちゃんに教えられて何とか試合が出来る程に。
2試合やりまして、Yは大満足ですごく楽しそうでした。
あんなYを見るのも久しぶりな感じでした。スポーツっていいね。
今日がYと初めて出会った日なのだそうです。
一年前ってどんな感じだったかなぁ、とブログを読み直したりしていました。
来年も今日の記事を読み直したりすると面白いのかなぁ。
- 2008/09/25(木) 00:16:17|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は夜勤明けでちょいと眠かったのですが、とりあえず練習を見に行きました。
と、言うのも男子ではありませぬ。
男子は午後から練習試合の予定だったので、女子を見に行きました。
久しぶりにちゃんと練習を見たら、やっぱりダラダラモード。
これはイカンとちょいとハッパをかけたり。
何人かに基本的な所を教えていると、いきなり滝の様な雨が。
久しぶりに見る感じの土砂降りでした。
そんなで男子の練習試合は無くなったのでした。
女子を教える時には名前を呼ぶときに名字や下の名前を、さん付けやちゃん付けで呼んだりします。
(男子はみんな君付け)
特に決め事は内のですが、やはり呼びやすい名字や名前があるので呼びやすい方を呼ぶ訳です。
そんな中で、Kさんと呼んでいた子から
「今度からMって名前の方でお願いします。名字だと慣れなくて」と注文が。
男子には言われた事の無い注文にオッサンはタジタジになるのでした。
明日はOさんの家にYと行ってから午後からクラブの練習かな。
ねよっと。
- 2008/09/23(火) 23:46:23|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ようやく修理から帰ってきた。
11日目とは・・・
夜勤やだなぁ。
- 2008/09/22(月) 13:58:16|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
自転車の駐輪所の前輪を挟むやつ??に足を引っかけてごろごろと転がりました。
痛いです。
右足首をひねりました・・・
あぁ、痛い・・・
- 2008/09/22(月) 00:16:46|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
28才女子の方が入りました。
旦那は初心者ですが、やる気まんまんです。
この女子の方、中学時代に東北大会まで行ったという強者。すでにエースです。
ブランクがあるのですが、すでに良い球を打ってるのでもう少し慣れればという感じ。
何故かYと同じ知り合いがいたりして、世の中狭いですなぁ。
つか、申請したのが一ヶ月前なのですがまだ返事が来ません。
こんなモノなのかなぁ。
認定されないとあちこちにリンクを張ってもらうとか出来にくいですから、リンクされてる所などほとんど無いHPです。
認定されたら他にもリンク頼むんだけどなぁ。むぅ・・・
- 2008/09/20(土) 23:01:49|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日、Oさんの家に遊びに行ってあれこれと近況を話していると
「あんた付き合ってもうすぐ一年じゃね?」という会話に。
もうすぐ一年かぁ。早かったなぁ、というのが実感ですね。
一年前とは何となく関係も違う気がするし、周りのメンツも変わったし。
一年後にはまた違う俺なんだろうな、と思うと少し不思議。
不思議だなぁ。
あ、昨日事務部長の家で飲んできました。
すげーごちそうが出ました。
つか後輩Nがあまり見ない名前の日本酒を一升あけてました。
部長のお酒でも遠慮なし。大物だ・・・
- 2008/09/19(金) 23:15:19|
- 日記
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
今日は法事でした。
こういうのは正直、ワタクシにはメンドウクサイ行事でありますが重要だという事だけは理解しております。
俺がもし死んだら簡潔で良いです。本当に。
さて、明日は久しぶり久しぶりにOさんの家に遊びに行くのでした。
「午前中ならいいぞー」
「分かった。何時頃が都合良い?」
「私は早起きだけど、ホラさんはねぼすけだから何時でもいいぞ。」との事。朝6時位に行ってやろうと思ったのですが、やっぱりそれだと俺が起きれないのでやめようと思った。
明日はOさんの家に行った後に、年金特別便を職場に持って行って、それから法事で来ている人へのお土産(なまもろこしの予定)を買って、午後の6時に事務部長の家に遊びに行って飲むのです。
忙しいなぁ。
勝手に忙しくしてるだけだけどさ。
- 2008/09/17(水) 23:25:29|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先輩Aに勧められて麻雀漫画のアカギを読み始めています。
麻雀は分からないのですが、この人の画く漫画は好きなんですよね。
ギャンブルというか、勝負の大事な心理が勉強?出来ます。
今回見ていても、
勝利とリスクは同等であるべきだっ!!みたいな台詞があります。
テニスでもそうだと思う時があります。
この球をただ回すのではなく、打てる所に打ち込む。
それが難しい事でも、やれればポイント。失敗すればアウト。みたいな。
ノーリスクでポイントを取るのが定石という感じでテニスは教えてしまうのですが、リスクと勝利が同等であるような教え方も大事かもなぁ。
などと思ったり。
- 2008/09/16(火) 13:31:44|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
職場で
オバサマお姉さんから、ニンニクの醤油漬けを食べさせてもらいました。
「これね、2日に一回半分ずつ食べると死なないらしいよ」健康になるとかなら分かるのですが、死なないとは・・・
死ぬまで生きるという事でしょうか。
- 2008/09/15(月) 20:32:57|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は朝から南の方へ。
練習試合なのでした。
南と言っても、もう県境近くまで行きましたよ。
秋田に着いたら夕方6時過ぎ。
今日は19時30分からクラブの練習がありましたので、ドジャースで2割引のお弁当を買って食べてから2時間練習。
帰宅後、風呂入ってだるだるです。
31才の休日としてはなかなかハードな感じです。
ガンバレ、俺!
負けるな、俺!
ファイトだ、俺!
つか明日仕事だし、もう寝たらいいのに俺と思った。
こんな時には普段飲まない寝ビールだぜ!
先日、従姉妹の子供にテニスを教えた報酬の秋味があったので今飲んでます。
ビールも発泡酒も第三のビールも味が分かりません。
次はビールじゃなくてもいいのに、と思った。
ぐびぐび
- 2008/09/14(日) 23:40:44|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は夜勤明けで、高校の秋季大会を見に行って来ました。
教え子が3人出ておりますので。
Yも休みだったので、連れて行きました。
一人が団体に出ていたのですが、バックハンドが怪しすぎる・・・
声をかけて来たので、すかさず修正です。
高校にもなるとほとんど選手を知らないのですが、時々コートで一緒になった事のある子なども声をかけてくれましてウレシイものです。
今日行われた個人戦では1人だけ初戦で負けましたが、他は2回戦まで進んでいました。がんばれ。
で、昨日ですがその後Yとスーパーで飲み物などを買って、駐車場で飲んでいると
がつん!と音がなりまして、車に衝撃が。
何が何だか分からない感じでいると、目の前に車がバックでぶつかっておりました。
おばさんが中から出てきまして、すみませんすみませんと。
とりあえず保険で直すらしいです・・・何だか災難がねぇ。
携帯といい、何だか壊れやすい年なので何かと気をつけねば。
その後Yとご飯を食べまして、そこでYが周りから顔の趣味が悪いという話をされたとの事。
Yは確かにジャニーズ等にはあまり興味がなく、俺を選んだという時点でもかなりのマニア。
そこら辺で突っ込んだ話をする事が無かったので、聞いてみると
「ホラは格好良いよー。唇もタラコ唇だし-。」
「面白い顔してるしー」
「芸能人みたいに、整った量産型の顔じゃないんだよ。個性的だし。」
「こんな顔の人は他に探してもいないよー」かなり馬鹿にされてるか、嫌がらせを言ってるように思われますが、本人はいたってマジメ。
聞けば聞くだけ悲しくなるので、これからは聞かないようにしよう・・・
- 2008/09/13(土) 16:42:23|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
昨日は雄和のキャンプサイトでピクニックなどを。
のんびりでした。タープ広げて、その下でYとごろごろ。
その後はテニスの練習に行きまして、それなりにやってきましたがついに一人新しく女性が。
最初は遠慮がちに
「いやいや、たいした事ないから身体を動かす感じで」と言ってたのですが、聞くと東北大会に出場経験もあるとのこと。
ばりばりじゃないですか。
今日はいつもの服屋から連絡があり、お得意様に70%引きで売るとの事。
革ジャンが7万のが2万ですから、と強烈にオススメされて買ってきました。
革ジャンなんて2万じゃないと買わないですからねぇ。
無駄遣いとならないように、これから10年はコレを着るのだ!
- 2008/09/11(木) 14:59:37|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
3部作の最初を見てきました。
原作が面白かったので、期待しておりました。キャストも豪華な感じがあるし。
で、感想ですが
「原作ってどうなってたっけ??」という事で、原作をほぼ忘れかけております。
誰がどこでどうしたかはもう一度読まないと分かりません(笑)
なので、新鮮な気持ちで見る事が出来ました。
結構テンポが速かった気がしますが、キャスティングも原作のイメージを崩してない(つかそのままです。)ので好きな人にはお勧めなのかも。
最近テニスの話しか書いてなかったので、ちょいとブログではテニスから離れようかなぁ。
とか思ったり。
- 2008/09/10(水) 01:37:40|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日でようやく仕事も一段落。
で、今日何故か右膝の裏が痛み出す。
何だかキンキンと痛い訳でもないけど、力が抜けるような痛みなのでした。
帰宅して妹に見て貰ったら(妹はこういう筋肉、骨格系に強いのだよねぇ。)
「右足に筋緊張があるな。ほぐしておくか。」と言われ、30分ほど痛みに耐えながらほぐされました。
まぁだいぶ良くなった。
原因はおそらく仕事の合間に部活や自分の練習で動きすぎた事かなぁ。
とにかくクールダウン的なストレッチは必要だと感じました・・・
年だな・・・
- 2008/09/08(月) 22:42:22|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
夜勤明けでしたが、従姉妹の子供にテニスを教えてきました。
まだ小学生だし、これから伸びるのでしょう。。。
つか、伸びても他校だし。自分で自分の首を絞めてる??
さて、明日仕事を頑張ればとりあえず休み。明日までとりあえず頑張る。とりあえず。
- 2008/09/07(日) 22:39:24|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は中学校の練習を見て、散々走らせたりと厳しめにやってきたのでした。
しかし暑い。
やる気も失せる暑さですな。
これから夜勤だしさぁ・・・
うちには俺の他にもう一人Aコーチがおるのですが、この人にクラブの話をした所是非是非という事になりました。
で、このAコーチ仕事がらソフトテニスの中央地区には知り合いが多かったりするのですが、もう一人このクラブに興味を持ってる人がいるとのこと。
名前を聞いたら、ほうほうという感じであります。
来たらジョシながらエースになる事間違いなしな感じ(笑)
来て欲しいなぁ。相手になるか不安だけど。。。
さて、暑いな・・・
[あつー]の続きを読む
- 2008/09/06(土) 15:15:41|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
何だか最近携帯が頻回に壊れてまして、一ヶ月か二ヶ月に一度SoftBankショップを訪れる感じです。
また行くのも恥ずかしいのですが、気づいたら携帯のカメラがダメになっていました。
ピントが合わないのです。
手動でもまったくピントが作動しません。
また持って行くの恥ずかしいなぁ・・・
やだなぁ・・・
- 2008/09/05(金) 20:58:44|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は仕事終わりにクラブにて自分の練習を。
なかなか申請の結果が出ませんので、HPもガシガシとリンクを頼む状況ではないのが気になります。
結局申請がおりなかった(そんなんあるんかな)となった場合、後に引けませんからなぁ。
今日はクロスにロブで振られた時の一本打ちを。
一人で連続してやると、腿があがらなくなります。。。
今日も今日とて上手くいった訳では無いのですが、いつもよりはという感じ。
もともと練習を人より沢山して、ようやくレベルアップした人間ですのでやはり練習量を増やさないと安心しません。
今日はYも来ておりました。
ただ、Yには新しくホワイトプランで携帯を与えたので携帯の使い方をあれこれと試してましたな。
バックが苦手なワタクシですが、これまた原因は分かっております。
球をむかえる身体が正面を向きがち&右足が前に出ている&引きつけてないなのです。
これ、俺用の覚え書きで。
- 2008/09/04(木) 01:17:05|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
今日はYに渡す携帯を買いに先輩Aとあちこち巡っておりました。
SoftBank同士ならホワイトプランが超お得。それに俺の名義で買えば家族割りで24時間話し放題です。
安い携帯なら月1280円で使えますし。
ようやく良さそうなお店で購入。
何気にお店によって付属品などのサービスに差があるのでお店選びは結構重要。
その後はおそばを二人で食べてとりあえず帰宅。
夕方からは部活へ。
2年前の卒業生が見に来てくれて、自分の学校での教え方などを伝授してくれました。
なかなか目からウロコ的な話を聞けて嬉しかったですよ。
で、下手な子供を一人捕まえてレクチャーしてみたらなかなか良さそうな雰囲気。
今度使ってみようっと。
実は今年の春から一気にテニスコーチとしての熱が冷め気味になっていたのですが、2年前のこの世代は勝てなくても一生懸命時間を費やして教えていた世代であります。
何だか今が恥ずかしい気持ちになったりして、これから頑張ろうかな、と久しぶりに見た顔に思いました。
がんばろうっと。
- 2008/09/02(火) 23:10:28|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ポニョについて、面白い考察が。
・
崖の上のポニョが神過ぎた件実はワタクシ、ポニョを見た後の最初の感想が
「こえぇ。ホラー映画みたいだった。」でして、他の人に感想を聞かれた時もこんな風に話していたのでした。
今更なぁ。と思われるかもですが、本当にそう思ってました。
ただ、なんとなくの違和感が怖かったというか、エヴァの映画版みたいな雰囲気だったという感じで具体的にココがどうというのは分からなかったのですが、この考察でなるほどなるほどと。
考察好きにはたまらないタイムリーな話題ではないでしょうか。
明日ラケットを取りに行くのですが、ガットだけの問題じゃないんですよねぇ。
最近子供達と打ったりして、早い球や重い球に対応出来ない自分がおります。
原因は踏み込みと手の固さ。
もっとしなやかな打ち方をしないとイケナイと分かっていても、子供達と打ったりしてるとどうしても。
下手なのだから、あれこれしてはイケナイとも思うのですが頑張らないとな。
練習中やゲーム中に修正出来たら良いけど、なかなかそれも出来ないしなぁ。
- 2008/09/01(月) 15:42:40|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2