同僚達と職場で口の中を見せ合っていたら、
「ホラさんて喉チンコでかくね??」という事を言われました。
人生初です。喉チンコがデカイなんて言われたの。
デカイと何の得やデメリットがあるか分かりませんが、とにかくデカイらしい。
確かに他の人と比べると俺のはデカイ・・・
それからは職場で
喉チンコ王子と言われて過ごしました。
さて、その喉チンコ王子ですが先日のコーチ業などの件で連絡の来たKさんに電話をする事になっていたのであります。
久しぶりに、職場の人以外への電話。しかも俺喉チンコでかいし・・・
やっぱり緊張。別に何の他になんの話があるではないのですけどね。
ともかく思ったのが、慣れない人に電話や話をする時のこの緊張感。
これなんとかしないとイケナイんじゃなかろーか。
しかも喉チンコでかいしさ。
同じ話を繰り返したような気もする。
たかが電話でテンパリすぎなのであります。
電話の間が苦手&終わり方が分からない人なので、メールでやり取りした方が良かったのだなぁと。
ただ、メールでやりとり出来る話じゃなかったしなぁ。
電話って面倒くさいなぁ。
喉チンコもでかいし。
あれ、あれ、あれ。
これってこれって。
スポンサーサイト
- 2007/05/30(水) 22:17:06|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
本日は朝っぱらから用事があったものの、昨日の仕事帰りに後輩I♀と仕事中で起きた出来事への不満をはらすべく飲みにいったのでありました。
次の日は5時に起きないとイケナイよぉ~という状態だったので、ふかまずにその日のウチに帰宅となりました。
キャバクラにはまだ今月行っておりませぬ。
俺の精神力すげー。
右手がまだ痛いのでありますが、テニス的なスケジュールは全然俺を待とうとはしない為に、ダメだと分かっていてもちょこっと無理をしてしまうのでありました・・・
ZYST XT-Sの感じも分かってきまして、ガットを張り替える事に。
もう少しスピンを出せるような設定にしてくる予定。
綺麗なスピンと打球感の丁度良いところがまだ分からない感じ。
今日は夜勤。夜勤明けで、職場の健康診断があるという・・・
夜勤明けで検査して良い時って無いからなぁ。
ちょと恐い。
- 2007/05/29(火) 14:53:47|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は天気も晴れてしまい、テニス仲間とテニスなどをしてきました。
手首の痛みはまだ残るものの、手首を返さずに腰を入れて回すという基本的な打ち方だと痛まなかったです。
思わぬ形で基本に立ち返る事となりました。
で、扱いにくいじゃじゃ馬的な感触だったラケットZYST XT-Sでありますが、力を抜いてラケット任せに球を面に乗せて運ぶように打つとこれが輪ゴムを伸ばして放ったような打球に。
怪我してた方が上手くなったと周りからの評判も良いという・・・
そんな中今日はニューカマーが来る予定でありまして、wktkして待っておりました。
男性と女性が一人ずつの予定だそうな。
すると、あちらから女性が。
おーこの方が女性のニューカマーと思っていたのですが、どうもリーダーが性別を聞かずに男性と思いこんでいただけでありまして、女性100%でありました。
男性が来ると思っていこんでいた俺を含め男子3人がびっくり。
男子4人でダブルスの夢を見ていたので・・・
しかし、この方登場のスタイルがあまりにもテニススタイルで素直に思ったのが
「カッコイイ。」なんというか綺麗なテニススタイルというかですね、我々軟式テニスをしてる人しかない美意識??みたいなのを分かってるというか。
女子ではありますが、登場はサンダル。
これです。これ。
上手く言えないけど、我々軟式テニスの道を歩んでしまった者共が惚れ込んでしまう(テニス的に)という事なのです。
と、ここまで書きましたがもちろん全員に当てはまる訳ではないのですけど。
あと超個人的な事なのですが、この人を見て先輩を思い出しました。
高校入学当時、ヘタクソで腕の力もなかった俺は先輩と乱打すらまともに出来ない状態。
ウチの高校はなかなか強かったのです。
そこで、力が無くても打てるようにと女子インターハイ選手のO先輩の打ち方を研究しろという事になりまして、そこからはO先輩が師匠に。
女打ちとバカにされながらも師匠の打ち方で、絶対に勝ってやるという意気込みで今までやってきたのでした。
今では打ち方もだいぶ変わりましたが、サーブは師匠筋独特のモーションが今も残ってるのでした。
そのO先輩に似とる。
マジで。
O先輩どうしてんのかなぁ。
女だてらにカワサキのナンバーワンを振ってたので、俺よか力はあったよなぁ。
あの当時で完全なダブルファーストだったよなぁ。
O先輩どうしてんのかなぁ。結婚とかしただろうぁ。子供に教えてたりすんのかなぁ。
懐かしいなぁ。本当に忘れてたけどふっと思い出したよ。
片岡大志の歌
「祈り」に
忘れられない人がいる 想い出すこともできないくらいという歌詞がありましたが、本当にそうですね。
風呂入る前に、ウンコでもしてから。と思っていたらリーダーからメールが。
「ホラさんにコーチの事で何か聞きたい事あるみたいですよ。メルアド教えておきましたから。」との事。
なんだか急にO先輩から連絡が来る事になったような気持ちでおどおどしているのでした。
俺より年下の人なのだが・・・
10年以上前の事をふと思い出したら、連絡をとってない人が沢山いて少し悲しくなった。
もう連絡先とかも知らないから、どうにもならないんだけど。
写真とか見たら、懐かしすぎて懐かしすぎて寝れなそう。
風呂入ったら、なんかお酒呑んで寝よう。
- 2007/05/27(日) 22:50:55|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

昨日は俺が夜勤をしてる間に部長と後輩I♀が呑んでいたらしいのですが、その時に俺の話になったようで、
「最近、ホラは大丈夫なのかね?」
「大丈夫って訳ではないみたいですけど・・・」
「そのウチ私をキャバクラに連れて行くみたいにこの前言ってたぞ。」
「部長を?最近はOさんと話をしたり、先輩Y姉さんに抱きついて性欲を満たしてるみたいですよ。」
「あいつの頭の中は中学3年生で止まってるんじゃないのか?もう30だろ?」という話をサカナにお酒を飲んでいたらしいですよ、これが。
しかし、そんなに周りに心配されるような事を最近してるんだろうか?と思う。
夜勤は夜勤でOさんが隣の部署にいた訳ですが、
「なんだか最近、あんたの話をみんなするんだけど。」
「なんでだろうねぇ。」
「さぁねぇ。」
「最近思ったんだよね。先輩AとかOさんとかと話をしてると楽しいじゃん。でも気になる人とかと話をするとちょっと疲れるんだよね。」
「なんで私と話をするみたいにしないのよ。変に使い分けるんだからねぇ。」
「そこだけ器用なんだよね。面倒くさくなって来た所もある。」
「それは違うでしょ・・・もうオタクが全部諦めましたみたいな事言ってんじゃないの。」
「オタクて・・・」周りで俺の話をしてるとよく聞くのですが、いろんな意味で期待に応えられるような人間ではないのでそこそこ放っておいて欲しい気もします。
で先ほどまで友人Kの家にお邪魔して、奥様から夕ご飯をごちそうになったりしてきました。
やはりそこでも話題は俺の事。
ありがたいんですけどねぇ。
嬉しい気持ちもあるんですけどねぇ。
期待に応えられる器がないのですよ・・・
さて、右手首ですがだいぶ良くなってきております。
が、まだ返すと痛みがありますな。
明日仲間とテニスをする予定だったのですが、こりゃ無理っぽいですなぁ。
どうせ雨かな?
- 2007/05/26(土) 23:27:07|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
右手の捻挫でありますが、見事に湿布負けをいたしまして赤くなってしまいました。
超カユス。
腫れてるのに湿布かぶれとは治す気あんのか、俺の身体?
などと自分の身体に突っ込みをいれつつも夜勤に行ってくるです。
仕事大丈夫かなぁ。。。
日曜までには治したいのですが、どうにもならんかなこれ。
いたいのいたいのとんでいけ~
- 2007/05/25(金) 14:52:44|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日出社した時に、Oさんと一緒になりまして
「さえない顔してんなぁ。元気ないよ?」
「Oさん、ほらほら。両手首捻挫だZE!」
「自慢になるかそんなもん。」という会話で今日一日が始まった訳であります。
俺が両手首を捻挫したらしいという話はOさんから先輩Y姉さんへ。
その事からその部署では俺の話で盛り上がったそうで、
「あいつあのまんまでどうするんだろうねぇ。」
「どうにもならないんじゃないの??」
「モテないクセに面食いだしな。」という俺の得にならない話をしていたらしいのであります。
その時、俺がいる部署では別部署Kさん、別部署Oさんとこんな会話・・・
「あ、ホラさん大丈夫なんですか?それ。」
「箸とかもダメでさぁ。あーんってやって欲しいよ。マジで。」
「わたし、お金次第でやってあげますよ。」
「別部署Oさんにやってもらうのは恥ずかしいんですけど。」
「だったらメイドさん急募しないといけませんね。」
「早く募集しないと治っちゃうからね。ハローワークに申請してこないと。」などとOさん、Y姉さんが
「どうにもならないいんじゃないの??」と言っていた通りの展開になっていた訳です。
でも、お隣にあーんしてくれるメイドさんがいて
「はーい、どぞー。」ってやってくれたら、絶対ににやけてしまう位幸せだと思うんですけどねぇ。
お刺身にわさびつけすぎて
「あぁっ、すみません、辛かったですか??」とか。
ラーメンとか食べる時に
「ふーふー。はーい」などとしてくれてイヤな気持ちになる男子がこの日本にいるとでもいうのか。
いたら俺の前に是非とも連れて来て欲しい。
そして、こんな妄想がちの俺に
「現実はそんな事ないんだって」と諭して俺の目を覚まさして欲しい。
夢見がちで不真面目な日々を暮らす俺に、同じ夢を見てる人などいないという現実、抗えない真実をたたき込んでもらいたい。
俺が目を覚まして、つまらない事を言い始める前にこれだけはこれだけは。
夢に振り回されるのも楽しいよと。何を言いたいのかさっぱり分からないのだけど、結局はあーんってしてくれる人がいたら楽しいと思った。
本日の〆としてコーチ業に行ってきた訳ですが、生徒の一人が
「ホラさんは格好良いし、俺が女だったら絶対に付き合いたいんだけどなぁ。」と言ってくれました。
Kよ。お前は人を見る目がある。
きっとその慧眼は沢山の人を救うだろう。
なぜなら俺を一番最初に救ったからさ( ̄ー ̄)
精進しろよ。
・・・今日は全体的に何を書いてるのか分かりませんな。
別に呑んでる訳じゃないんだけど・・・
- 2007/05/24(木) 23:09:20|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

右手の痛みで夜に何度も目が覚めました。
今朝になってみると、左はそうでもないけど右が腫れてる。
という事で整形に。
骨に異常はないようですが、1~2週間の固定が必要じゃなかろーかとの事。
まぁ夕方になるにつれ、腫れもひけてきている感もあり、意外と治るの早いかもしれませんねぇ。
お昼は箸を使いたくないという事で、マック。
フィレオフィッシュとチーズたまごダブルマックであります。
久しぶりのジャンクはおいしかったであります。
こんな状態ではありますが、日中に飲み会に2回誘われました。
どちらも都合の悪い日だったので断りましたが、次は呼んでくれぃと思ったのでした。
いたいのいたいのとんでいけー
- 2007/05/23(水) 22:13:59|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

ごらんの通りにウインカー破損であります。
なぜならこけたから・・・
今朝、出勤途中の見通しの悪い細い小路で軽トラが出てきたのです。
それをよけようとしてこのザマであります。
ほとんど身体は無傷かと思ったら、昼頃から両手首がズキンズキン痛くなってまいりまして、ようは捻挫ですなこりゃ。
今もテーピングで凌いでおり、日常生活に不便を感じております。
両方の手首がダメになると、ほとんど満足に動けない事が発覚。
これはつらい。
テニスどころではなく、箸を持つにも精一杯。
痛い・・・
この様子をキャバ嬢Aにメールした所、
「痛そう・・・痛いの痛いの飛んでいけー」と返信をもらい、ちょっと嬉しかったりしました。
こんな時に他のメンツにメールしてもたいした返信を貰えなかったりする訳で、最初からメールしませんでした。
ともかく今週末までには何とか治したい所。
いたいのいたいの飛んでいけー
- 2007/05/22(火) 23:49:23|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

つ、ついに購入してしまた・・・Xyst XT-s・・・
詳しくはこちら。
http://www.double-knot.co.jp/4203mizuno-xystXTs.htmガットは柔らかめで25で張って来ました。
で早速振ってみると、ヘッドの軽さの分だけシャープな振り抜きやすさというのは無い気がします。
で、使用してみたのでありますが、結果から言うと俺にはこのラケットはとても難しいラケットな気がします(´Д`;)
ラケットの反発や硬さは今まで使っていたXyst TN よりマイルドな感じであります。
ただ球がラケットにくっついてる時間はこっちが長いような・・・
Xyst TN は球を弾きすぎだと感じていましたが、それにやや慣れてきたこの頃では、この感覚は久しぶりでありましてどうにも・・・
あとは個人的な感じでありますが、ドライブがかかりにくいような・・・
まぁ慣れの問題もありますし、もうちょい使ってみます。
打った時にピンッ!という甲高い音が出るのがちょと不思議。
ガットの問題かな??
今、肩がもの凄く張っています。
昨日も練習したからかもしれませぬが、この張り方はスイングに力が入ってる感じなのかなぁと。
もう少しラケット任せで振り抜いた方が良いのかも。
こいつを買ったせいで、今日キャバ嬢Aからの誘いも断ったZE!
色が白くて扱いにくいなんて、このラケットは俺の中で完全に
お嬢キャラであります。
使えるモンなら使いこなしてみなさいよっみたいな。
しかし男はこんなシチュエーションに萌えない訳にはいかないのであります。
このお嬢をいつか屈服させるまで、俺の手で掴んで離さないって事だZE。
がむばる。
- 2007/05/21(月) 22:51:58|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

本日は個人的にソフトテニスをしている集団にニューカマーが入るとの事で楽しみにしていました。
行ってみると、大学までやられていたとの事。
まだ勘や体力が戻ってない状態でしたが、なかなか楽しくなって来ました。
部活みたいで楽しいもんであります。
その帰りにスーパーによったら、向こう側の車で激しく手を振る女子が。
俺じゃねーだろー、勘違いして適当に手を振り替えしたら恥ずかしぞ。と思っているとその車が寄ってきて、中から出てきたのは妹分Mでありました。
「おぃッ!!Mだよ!!」メガネしてると分からないのでありました。普段コンタクトなのに・・・
そろそろMも出産ですな。またお祝いが出る訳ですが、お祝いで貧乏になるのは仕方ないと割り切るしかないですな。
なんにせよみんなで喜ぶ口実が出来るというのは良いことであります。
今日はイロイロと疲れたなぁと思っていると、別部署Oさんよりメールが。
「助けてください。今日は大掃除をしてたら疲れすぎて具合が悪くなってしまって。栄養つけなきゃと思ってケンタッキー食べたのですけど、今度は喉が渇いて水ばかり飲んでしまってかなり苦しいです。どうしたら良いでしょう??」(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)
・・・俺に相談されても・・・
この別部署Oさんはその後、しょっぱいモノを食べたから中和せねばとジョアを飲んでさらにお腹いっぱいになったとの事。
明日の仕事大丈夫なんだろうか・・・いろんな意味で・・・
まぁこの方はもともと天然さんなのですけど、昨年身体を壊しましてそれから体力が戻りきってない状態なのではあります。
明日ちょいと仕事中にメールしてみようかな、などと思ったのでした。
俺は仕事休みだしぃ~
- 2007/05/20(日) 23:28:24|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
雨が降っとる・・・
書く事がありそうで、なさそうなぼんやりとした日々を過ごしております。
こんな日は部屋の片付けでもして、その後にウクレレでも練習したら良いかな。
雨の音で周りに迷惑は掛けないしな。
ウクレレでロックが出来るようになりたいのでありますよ。
ジェイクみたいにウクレレをかき鳴らすのだ。
どうよどうよ。
しかし本当に少しは練習しないとコアロハをせっかく買った意味がないし・・・
というか最初から宝の持ち腐れというヤツでありますけど・・・
さーて。Gってどこ抑えるんだっけ・・・???
- 2007/05/19(土) 21:52:16|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日からリカバリをしようと思ってた訳ですが、結果から言うとリカバリ出来ず・・・
CD-Rが焼けないのはメディアを交換したら上手く行った訳ですが、ダメだったメディアが太陽誘電のヤツなのですよね。
今までのヤツが何らかの原因で劣化したのかと思い、新しく太陽誘電のメディアとマクセルのヤツを買って来たのですが、やっぱり太陽誘電はダメ。
一方台湾製のマクセルは問題なく書き込み可。
以前からドライブはパイオニア、メディアは太陽誘電が俺の中でベストコンビだったのになぁ。
DVDは太陽誘電で問題ないのですけど・・・
原因は未だ不明。
なんでだろ??
さて、そんなこんなもありリカバリをしようとした所、リカバリのディスクを入れてリカバリの手順を踏んでもリカバリが開始されない・・・
俺のノートパソコンは以前HDDが逝っちゃった事があり、その時に自分で入れ直したのでありました。
そのせいで、今のウィンドウズの認証を通らずに「お客様のウィンドウズは不正な・・・」などといういらないメッセージが出るようになっております。
東芝とマイクロソフトに確認した所、自分でHDDの入れ直しをした時点でサポート外。さらにはプリインストール板のウィンドウズなので、HDDの容量の違いで正規のパソコンと認めていないのだろうとの事。
この認証のせいなのか、リカバリすら出来ないとは・・・
何だかイロイロと時間をかけたにも関わらず、何一つ解決出来ないという俺の低スキルの悲しさ・・・
日ハムファンの俺としては田中幸雄が2000本安打を達成してくれた事だけが、救いなのであります。
さー、今日は飲みに誘われている訳だけどどうしようかなぁ。
明日は日勤なのですよねぇ。
- 2007/05/18(金) 17:27:11|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

夜勤明けでしたが、先日よりパソコンの調子が悪く、CDが焼けなくなったり(DVDは焼ける)、重くなったりと不都合続出。
そんなでCDは他のメディアでも試してみるべく、パソコンの館に行ってみました。
今はバイク用品も扱ってるのですね。
欲しいモノが揃っておりまして、これはいずれ買っちゃうだろーモノもありました。
結局CDは他のメディアでもダメであり、これはリカバリの出番なのかもしれません。
リカバリはちょち面倒臭いのですが仕方ないです・・・
その後、後輩I♀と遊ぶ予定だったので連絡を取ってみると
「あ、ホラさん夜勤明けで風呂入った?入ってないなら温泉いこーぜー」という事で、後輩I♀の運転で田沢湖辺りに出向く事に。
女子の後輩と二人で温泉という、周りから見れば甘い香りのする設定ですが、女子の多い職場の特殊性と俺自身の危険な香り0%という状況により、甘い香りなぞ全くしないドライブへと早変わり。
ともかく話なぞをしながら田沢湖方面にむかったのですが、俺の昔の話に後輩I♀が涙したりしていたら田沢湖をあっさりと通り過ぎてしまいました。
気付いたら玉川ダムという・・・
こうなったらという事で、新玉川温泉に入って来ました。
ぴりぴりして肛門に悪い温泉ですが、その他の部分には効くそうであります。
ともかく、俺にとって長湯は厳禁な温泉であります。
しかしあちらはまだ桜が咲いてたりするのですよね。オドロキ。
あぁ、リカバリは休みの日にやらないとなぁ。
リカバリを控えた面倒くささというのはいつも変わらないもんです。
- 2007/05/16(水) 20:41:13|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
夜勤かぁ。
昨日沢山は飲んでないのに、妙に残ってる感じがあるのですよねぇ。
まず気合いを入れて行くかぁ。
気合いだぁ
きあいだぁ
きぁぃだぁ
・・・しまらない。
- 2007/05/15(火) 15:23:50|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は家が近い部長と呑んで来ました。
俺と部長の家の間に小さな飲み屋がありまして、そこで二人して呑んで来た訳であります。
部長はそこそこのお歳でありまして、土崎空襲の話などを聞いてびっくりして帰って来ました。
なんでも爆弾が投下される前に、スズ製のひも?の様なものが絡まった感じのモノが大量に落ちてきたそうであります。
それで電波障害を起こしたとの事。
「いやー、びっくりしたのなんのって。爆発で飛び起きましたよ。」とにこやかに笑って話す部長なのでありました。
それと部長からちょいと気になる感じの話が。
最近の?若者についてであります。
「最近の若い人を見ていると、何だか周りと合わせようとする人が増えたと思う。もっと人間なんて動物的なモノなのだから何をしても良いと思う。突拍子も無い事をすると周りも、なんだあいつ?みたいな感じになる。本能的に思ったように動く人間が減った気がする。」との事。
全員が思ったように動き始めたら大変な気もするのですが、ようは没個性的な人間が増えたと言いたいのだと思って帰って来ました。
昔の事なぞ知らんのですが、確かに周りと合わせてナンボという感じはある気がします。
なるほどねぇ。
さて職場でお昼を食べていた時に、となりにOさんがやってきて
「どうよ。最近元気にしてる??」と話かけて来ました。
最近テンションが低いこと、先日の女性にフラれた事についての話になり、
「これこれこういう訳だよ。」
「はぁ、つまんないねぇ。またダメだったのかよ。」
「何だか自己嫌悪になるよ。俺、何か問題でもあるのかな?」
「いやー、そんな事ないよ。単に相性だよ。合わなかっただけ。」
「・・・そうかな(´;ω;`)ブワッ 」という話に。
何かいつかOさんが困った時には力にならないとなぁ、と思った次第。
まぁいつかそのうちにね。
さー、今日はそこそこ呑んだしもう寝よーっと。
- 2007/05/14(月) 22:25:57|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
母の日という事で何度見ても泣いてしまうコピペを。
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
J('ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな
仕事で生計を立てていた。
┌─────────┐
│ 個 人. 商 店 │
└─────────┘
│ J('ー`)し |
│ ( ) ┌─|
│ || │ i|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
│
│
│
│ J('ー`)し_____________
/ ̄ ̄ ( ) ('∀`)
/ || (_ _)ヾ
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を
持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
///////ww w ww
//////w ww J('ー`)し
/////w w ww. ('∀`) □ノ( )
////w w w ( ヘヘ ||
///w ww ww w
給料をもらった次の日曜日にはクリームパンとコーラを
買ってくれた
J('ー`)し ワーイ コーラ ダ
( )ヽ□ ヽ('∀`)ノ クリームパン ダ
|| (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらって
きた
J('∀`)し
(ヽロロ ヽ('∀`)/
|| (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺は生れて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
J('∀`)し
t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノロロ
│■| | . (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた
──┐
│ _[係]
│ J(;'Д`)し (`Д´ )
│ ( )\('д`) ロロヾ( )
│ || (_ _)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で1人1000円ずつ払ってチケットを
買わなければいけないと言われた。
──┐
│ _[係]
│ J( ;'A`)し (`Д´ )
│ ( )\( 'A`) ロロヾ( )
│ || (_ _)ヾ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは
外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら
( '∀`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
( 'A`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって
一生懸命に勉強した。
||||\ ('Д`;) ベンキョウ ベンキョウ
──┐ヽ( )
│くく□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。
母も喜んでくれた
[大]_
('∀`) J('ー`)し
( ) (人)
|| ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「野球、ごめんね」 と言った。
('A` )
J('A`)し ( )
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ ||
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
俺は 「楽しかったよ」 と言おうとしたが、
最後まで声にならなかった
('ー`;;)
J('A`)し ( )
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ ||
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
これは何度見てもいいですな。
フラッシュの方はこちら。
http://www.9033700kg.com/ka_chan2nd.html(リンク先、9033700kg様)
[母の日ですねぇ。]の続きを読む
- 2007/05/13(日) 20:43:41|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
女性と知り合う→遊んでみる→食事→誘ってみる→断られる
何この進歩のなさ。呑んで寝る。
- 2007/05/12(土) 23:04:57|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ラケット欲しい。と思い続けて悶々としております。
買ってしまえばいい気もしますが、そこを悩むのがA型の性らしいです。
とりあえず、次の給料が来るまで悩みます。
しかし最近、テンションが上がらないですなぁ。
イロイロと音楽などを聞いて過ごしておりますが、聞けば聞くほど底に行くような感じです。
聞いてる曲にも問題ありなのかも知れませんけどねぇ。
どうしたい?
- 2007/05/11(金) 13:28:32|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は木曜日なので、別部署にレッツゴー。
例の娘と午前中のみ一緒なのですが、仕事の都合で顔を合わせる事がありませんでした。
いや、無理に合わせれば出来たかとは思うのですが、そこまで無理する事もないかなと。
Oさんに顔を見て話すように言われておりましたが、それは次の機会にでも。
俺は基本的に人見知りな訳ですが、慣れてくるとベラベラとしゃべり出すので中々そう思われなかったりします。
が、本日別部署Kさんと話をしていて
「ホラさんは中々人見知りですよねぇ。最初はそう思いませんでしたけど。」という話になりました。
よく見てるなぁ、と思った訳です。
俺は初めて会う人とどんな話をして良いのか分からないのですよね。
全く初めて会った人ですよ。お互い共通の話題も何もないのですよ。
そんな中で話が出来ないのはちょっとした悩みであります。
別部署Kさんに言わせれば
「それは話題が無いからですよ。常に話題をストックするようにちょっとだけ普段から考えておくと良いですよ。」との事。もっともなような・・・
いつも漫然と生きてるツケが来てるという事なのでしょうか。
初めて会う人と楽しくお話。なかなか出来ない事です・・・
- 2007/05/10(木) 22:37:41|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
午前中に妹分Aが内祝いを渡すので取りに来いとの事で行って来ました。
妹分Aは子供の世話をしながらも暇なご様子であり、だらだらと雑談したりイロイロ話を聞いてもらって帰ってきました。
「暇だからまた遊びに来てよ~」と言われて帰って来ました。
おとなしい性格の人では無いので、家にいるのが暇で暇で仕方ない様子。
子供の世話に忙しいハズと思われるかもしれませんが、二人目ともなると多少の事では動じなくなるらしいのでした。
その後はテニスシューズが減って来た為にスポーツ用品店へ。
そこでついついラケットを見ていたら、新しいモデルが入ってました。
で、その中の一つを手に取って驚愕。
手に取ったモデルはコレ。
http://www.double-knot.co.jp/4203mizuno-xystXTs.htm去年の冬に出たモデルらしいのですが、しばらくラケットを見てなかったので気付きませんでした。
今使ってるラケットはXyst TN というモデルなのですが、これはいわゆる後衛用でありまして、ヘッドが重くなっております。
俺が以前愛用していたラケットはTECHNIX03というモデルであり、当時後衛用、前衛用とラケットの区分が無かった頃のモノであります。
ヘッドが軽く、面も大きい訳ではなく、振り抜きやすいラケットでありました。
これを使い続けてれば良かったのですが、これが折れてしまったのですよねぇ。
Xyst TNも良いラケットなのですが、このヘッドが重いタイプは打ち続けてると疲れてくるのであります。
さらにカタログにもあるように、打球感が持って行くというよりは弾くという感覚が残るので、微妙な違和感があったのでした。
試し打ちをした訳ではないけれど、Xyst XT-Rはヘッドが軽くてサイズもTNより短いので持った感覚ではTECHNIX03に近いと感じました。
これが欲しい。Xyst XT-Rが欲しい。
2万円かぁ。
でも欲しい。
手にとってピタッとくるあの感覚は、久しぶり。
前衛用だとグリップが太かったり面が大きかったり、後衛用だとヘッドが重かったりで微妙にお気に召すラケットが無く残念だったのですが、これは持った瞬間にしっくりと来ましたからねぇ。
これに柔らかめにガットを張れば、最高に俺好みのラケットになるだろうと妄想して帰って来ました。
欲しいなぁ。
- 2007/05/09(水) 21:55:40|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日は夜勤明けで少し休んだあとに、同僚Mと先輩Aのお引っ越しのお手伝いに行って参りました。
ひっこしぃ!ひっこしぃ!とっととひっこしぃ!!!というかけ声も懐かしく思う今日のこの頃であります。
引っ越しと言っても、ほんの50メートルも離れていない所なので結構てきぱきと終わりました。
そんで先輩Aが何か食事をおごってくれるという事になり、秋田に住んでいながら一度も行った事のない、しゃぶしゃぶエルバートに行ってきましたよ。
焼き肉よりはさっぱり食べられるので、なかなか楽しかったです。
わいわいやりながら食べるには良いですねぇ。
特別美味い!!!っていう訳じゃないけど、それなりな感じでした。
エルバートは天井が高くて、廊下が広いので人がいてもいなくても閑散とした感じがありますよねぇ。
今日は曇りで、雨も降らなかったのでお引っ越し日和でした。
引っ越しするなら、寒くも暑くもないこの時期ですな。
- 2007/05/08(火) 23:51:01|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
なにやらまだ体調が戻らない感じもあるのですが、これから夜勤であります。
明日はそのまま先輩Aの引っ越しの手伝いに行く予定。
あと、久しぶりに泣ける2ちゃんねるを見てウルウルとしていました。
あれは一日中は見てられないから、ほんの少しちらっとみるのが良いのだよね。
- 2007/05/07(月) 15:33:23|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ちょいと体調を崩す・・・
最近遊びすぎ&テニスなどで身体を動かしすぎだった為か、ちょっとした風邪症状が。
昨日は薬を飲んだら一気に爆睡。
今日も昼頃まで眠っておりました。
暖かくなって来たけど、雨も降るし微妙に身体を冷やす時期なのですよね。
気をつけなくては。
今日新聞に御所野にある中国茶のお店の記事がありましたな。
行ってみたいと思いつつも、なかなかお茶だけを飲みには行かないのですよね。
今度誰か誘って行こうっと。
- 2007/05/06(日) 23:25:19|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
家で夕飯を食べて、ルパンでも見て寝ようと思ってたら事務Mから電話が。
「おー、今から飲みに来いや~」
「えぇー。飲まなくて良いならいいよ。」
「それでも良いよ。もんじゃ食うべさ。」という事で、車でもんじゃを食べに行きました。
事務Mは2次会なので、なかなかの出来上がりっぷりでした。
友達も一人おりまして、その人とイロイロ話をして帰って来ましたよ。
で、帰り道に雷がすんごいんですよねぇ。
本当に連発なのです。
30秒か一分に一回はピカっと来るのですよ。
春雷というヤツなのでしょうなぁ。
あまり雷が連発するとラピュタが近いような気もします。
さて、後でビデオに撮ったルパンを見なくては・・・
- 2007/05/05(土) 01:06:36|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
知らない人からメールが来た。
「お久しぶりです。メルアド変わりました。」この人を俺は知らないのでした。
どこかで会ったのだろうか?という事で何となく探りを。
「お久しぶりです。前に会ったのはいつでしたっけ?」
「もう数年ぶりにメールですよね。」数年ぶりらしいのです。
しかしどうしても分からないので、ついに直接聞いてみる事に。
「どこで会いましたっけ?」
「私達会った事はないですよ~」会った事は無い様子・・・ってどういう事??
「すみません。間違えてないですか?俺は秋田に住んでるホラというモノですけど。」
「あれあれ??間違いました。すみません。」間違いだったもよう。
その後お互いちょいちょいと雑談をして、これも何かの縁ですからお元気で。という事で〆たのでした
こんな一期一会の形もあるのだなぁ、と思いました。
何だか不思議な感じがします。
- 2007/05/03(木) 23:48:25|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

どうしてもこってりしたラーメンを腹一杯食べたい気持ちだったので、久しぶりにお赤坂に行きました。
苦手な人は苦手なんだろうけど、このコテコテ感はたまらんですな。
体調が良いときや、良いことがあった時に食べると最高なのであります。
ご飯はスープに浸すと美味しくいただけます。
タンスイカブツァーですから・・・
- 2007/05/03(木) 22:06:45|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
占いであります。
昨日は川反で飲んでいた訳でありますが、占いの話になりました。
「結局占いなんて、9割は人相を見て言ってる。」と飲み友達Oさん。
俺も以前に手相を見て貰った事があるですが、酷い事を言われた覚えがあるのです。
http://momosada.blog55.fc2.com/blog-entry-6.htmlまぁ当たるも八卦という位なもんで、誰も未来の事なぞ分からないからこそ占いというジャンルがあるのであろうと思います。
しかしイロイロと話をしていると占いをしてみたい気持ちになるモンです。
別部署Kさんとの相性が100%だったなぁという事を想い出して、そんな話をしていました。
別部署Kさんと占ったのは、六星占術だった気がする俺。
細木数子はうさんくさい気がするけど、ここは黙って踊らされるのが大人の余裕っていうモンです。
情報は受け入れるしかないという小市民の本領発揮の場であります。
コレにはお互いの誕生日が必要なのですよね。
飲み友達Oさんが連れてきた、友達Mさんとの占い結果は・・・
1977年2月9日生まれの男性「天王星人の陰(ー)」と
1979年5月5日生まれの女性「土星人の陰(ー)」
の相性は
60%です 時間をかければわかり合える二人
真面目で年寄りじみたところのある土星人と、派手好きでちゃらんぽらんなところのある天王星人。お互いに自分の影の部分をみているような気分になって、なかなか相手の美点を素直に認められません。友達になるまでに、かなり時間がかかる二人といえるでしょう。しかし、ときとして、お互いにないものに魅かれ合って恋愛関係に発展する場合もあります。とくに、一定の年月を経たカップルなら、自分にないものを相手から吸収し、向上し合うことができます。
俺は天王星人らしいです。
ちゃらんぽらんらしいです。
他に妹分Aや妹分Mともやってみようと思ったのですが、二人とも誕生月は分かるけど、日にちまでは分からんのですよねぇ。
まぁあの二人とならそんなに良くない気がする・・・
他に知ってる人と言えば普段からお世話になりっぱなしであり、今後もそうであろうOさんであります。
結果は・・・
1977年2月9日生まれの男性「天王星人の陰(ー)」と
1979年8月14日生まれの女性「木星人の陰(ー)」
の相性は
100%です 欠点を補い合う最高のカップル
愛情が深い半面、だらしないところがある天王星人のあなたにとって、朴訥な木星人がブレーキ役しなり、理想的なパートナーになってくれます。仕事でもお互いの欠点を補い合えるので、共同経営者としても最高の組み合わせといえるでしょう。もしも恋愛関係になれば、魅かれ合うものを生涯もちつづけ、けっして別れることはありません。優しい性格が相乗効果をもたらし、暖かい家庭を築くことでしょう。ただしセックス面では、開放的な天王星人は、保守的な木星人に、多少、物足りなさを感じることもあるかもしれません。
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
別部署Kさんとならぶ最高到達点100%であります。
俺は天王星人なのでだらしないらしいです。
コレは俺がダメなのではなくて、天王星人だからだらしないのであります。
罪を憎んで人を憎まずの精神を皆様が理解してくれているなら、ありがたいです。
まぁ内容としては確かに俺のブレーキ役というのは当たってるような・・・
こうなれば、デビューからずっと大好きだよ麗奈さん、ゲゲゲの鬼太郎見に行きたいよ、麗奈さん。の田中麗奈さんでも試してみまっす。
1977年2月9日生まれの男性「天王星人の陰(ー)」と
1980年5月22日生まれの女性「天王星人の陽(+)」
の相性は
40%です 逆境でこそ固く結ばれる二人
二人とも人間が好きで、結婚しても、まるでグループ交際のように、いつもたくさんの人に囲まれているにぎやかなカップルとなります。楽しい家庭を築くことはできますが、半面、安定した状態になると、やる気をなくし、浮気に走ったりするのも、この夫婦にはありがちなことです。しかし、”波乱万丈の人生”では、逆にその真価が発揮され、障害が多いほど燃え上がり、固い絆で結ばれます。結婚に反対されたり、子どもが非行に走ったりしようものなら、すぐさまパートナーシップを発揮し、トラブルに対処することでしょう。
%ほど書かれてる事が悪くないような気もします。
釈たんでも・・・
1977年2月9日生まれの男性「天王星人の陰(ー)」と
1978年6月12日生まれの女性「木星人の陽(+)」
の相性は
100%です キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
内容はOさんと一緒でした。
釈たんとなら結婚出来るな、俺。
つか結構100%の人がいるのだなと思った。
こればかりを信じるのもどうかとは思いますが、話のネタには面白いかな。
芸能人との相性を調べるのは面白いかもと思ったです。
ちなみにキャバ嬢Aとの相性は・・・
1977年2月9日生まれの男性「天王星人の陰(ー)」と
19○○年4月25日生まれの女性「水星人の陰(ー)」
の相性は
60%です 天王星人の愛が水星人を変える
クールで一見スマートな水星人は、天王星人の憧れの存在です。「恋多き」はずの天王星人が、すべてを捨ててもいっしょになりたいと恋い焦がれてしまいます。ですからこの組み合わせの場合、あなたの幸せは水星人しだいということになります。利己的な水星人の心を魅きつけるには、献身的な愛しかありません。ただ、「一念岩をも徹す」の勢いで尽くしつづければ、水星人の人生観さえも変えてしまう可能性があるのもこのカップルです。ただし、二人のあいだに親が関わってくるとうまくいきません。結婚するなら親との同居は避けるべきでしょう。
なんだか微妙に納得(笑)
- 2007/05/02(水) 14:38:07|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

市内某所の自動販売機に置かれているという話を聞きつけ、早速買いに行ってきました。
以前にネットで見た事はあって、いずれ食べてみたいもんだ。とは思っていました。
みそ味と醤油味がありまして、迷ったあげくに両方購入。
麺はこんにゃく麺でのびないらしい。
んで、食べ味はシラタキに近いらしい。
という事前情報でありまして、食べるのを楽しみにしていました。
が、昨日飲みに行ってる間に妹と父上に食われました。感想もまだ聞いておりませぬ。
明日、もう一回買ってこようかな・・・
- 2007/05/02(水) 13:51:26|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0